美濃加茂市の銀行・ATMマップ

岐阜にある銀行・ATMマップになります。
地域別・銀行・ATM別・路線別から確認することができます。

美濃加茂市マップ

こちらの地図は美濃加茂市の銀行・ATMをマーキングしています。マーカーをクリックすると店舗情報がポップアップ表示され、更にクリックすると紹介ページへ移動します。

銀行・ATMマップの使い方

岐阜付近の銀行・ATM一覧

岐阜付近の銀行・ATMになります。

セブン銀行ATMコーナーセブン-イレブン岐阜長良福光西店共同出張所

セブン銀行ATMコーナーセブン-イレブン 岐阜長良福光西 共同出張所

岐阜県岐阜市長良福光2458番地1

セブン銀行は、コンビニ「セブンイレブン」でもお馴染みのセブン&アイ・ホールディングスの銀行になります。セブン銀行では、普通・定期の預金やカードローンサービス、海外送金にネット決済、通知メールサービス、スマートフォン認証サービスなどITを駆使したサービスも展開しています。

みずほ銀行ミニストップ笠松長池店出張所(ATM)

みずほ銀行ミニストップ笠松長池店出張所(ATM)

岐阜県羽島郡笠松町長池字松ヶ枝403-1

みずほ銀行では、LINEに友達登録すると、スマホを使ってで様々な機能が利用できます。その一部としてオリジナルのスタンプを送信することで入出金明細照会やATM・店舗検索ができます。外出先で気軽に調べられるのでとても便利です。

十六銀行ATMコーナー池田町本郷

十六銀行ATMコーナー池田町本郷

岐阜県揖斐郡池田町本郷1392番地の1

十六銀行とは、岐阜市に本店を置く地方銀行になります。銀行でポイントを貯めて使える「J-Pointスタイル」やパート・アルバイト・主婦でも来店せずに簡単に借りれる「Q-LOAN(キューローン)」、ドクター専用のじゅうろくドクターズローンなどユニークなサービスを展開しています。

富山銀行セブン-イレブン多治見美坂町店共同出張所

富山銀行セブン-イレブン多治見美坂町店共同出張所

岐阜県多治見市美坂町5-33-1

「赤レンガの銀行」として古くから富山の人々に親しまれ、「富山の建築百選」、「とやまの近代歴史遺産百選」にも選ばれた本店建物は、平成26年には建築から100年を迎えました。富山銀行は、地元富山で預かったお金は地元に還元して発展させていくことを使命として地域貢献に取り組んでおり、預貸金のほぼ大半を営業拠点である富山県に還元しています。

富山第一銀行ローソン岐阜福富店

富山第一銀行ローソン岐阜福富店

岐阜県岐阜市福富迎田3-1

富山第一銀行は、平成27年に再開発ビル「TOYAMAキラリ」内に本店を移転しました。また、平成28年3月には東証1部上場も果たし、更なる地域経済の活性化に貢献できるよう常に進化を続けています。セフティプラザ富山支店では、資産運用やローン相談などの従来のコンサルティングプラザの機能に加え、専属税理士が各種税金、確定申告の相談などを行っています。

JAバンク岐阜JAめぐみの春里支店

JAバンク岐阜JAめぐみの 春里

岐阜県可児市矢戸731‐12

JAバンクは、JA(農業協同組合)・JA信連(信用農業協同組合連合会)・農林中金(農林中央金庫)で構成するグループの総称になります。信用事業として、貯金やローン、為替などの金融サービスを提供しています。

イオン銀行ATMコーナーミニストップ岐南町徳田店出張所

イオン銀行ATMコーナーミニストップ岐南町徳田出張所

岐阜県羽島郡岐南町徳田3-303

イオン銀行は、イオンクレジットサービス・イオン保険サービスなども手がけているイオングループの銀行になります。小売業主導で設立された銀行としてセブン銀行がありますが、イオン銀行もその分類に入ります。イオン銀行では、定期預金やスーパー定期、住宅ローン、ワイド団信付住宅ローン、投資信託などのサービスを展開しています。

富山第一銀行セブン-イレブン大垣赤坂町店共同出張所

富山第一銀行セブン-イレブン大垣赤坂町店共同出張所

岐阜県大垣市赤坂町字中ノ瀬6020

富山第一銀行は、平成27年に再開発ビル「TOYAMAキラリ」内に本店を移転しました。また、平成28年3月には東証1部上場も果たし、更なる地域経済の活性化に貢献できるよう常に進化を続けています。セフティプラザ富山支店では、資産運用やローン相談などの従来のコンサルティングプラザの機能に加え、専属税理士が各種税金、確定申告の相談などを行っています。

小坂郵便局

小坂郵便局

岐阜県下呂市小坂町大島1763-15

郵政民営化により2007年に郵便局の貯金部門が分離独立して発足した銀行で、ほとんどの郵便局にATMが設置されていることから、ATM網の広さは日本一となっています。また、郵便局内のATMを利用すれば利用手数料が無料となっています。しかし、預入は一人1000万円までの限度があります。他にも定額貯蓄という独自の貯金がある点が特徴となっています。